『行列のできる相談所』が放送開始から23年、ついに通算1000回を迎えます!
2002年にスタートした本番組は、法律相談を軸にしながらも、多彩なゲストを迎えたトーク番組として進化を続けてきました。
一方で、最近は法律番組としての要素が薄れ、トーク色がより強くなったと感じている方もいるのではないでしょうか。
実を言えば、私も過去には見ていたのですが、そのように番組のスタンスが変わってからは遠ざかっていました。
しかし、そんな方にこそ、2月16日放送の「1000回スペシャル」は見逃せません!
今回は、初心に戻り「法律」がテーマとなる内容が多く盛り込まれているからです。
2002年の放映開始から通算1000回到達!
2002年に放送を開始した『行列のできる法律相談所』は、これまで数々の話題を提供し続けてきました。
長きに亘る放送期間の中で、法律トークやゲストによるエンタメ要素が織り交ぜられ、多くの視聴者に愛されてきた番組ですね。
そして、ついに2025年2月16日、通算1000回の大台に到達!
今年の3月末で放送終了が決定している同番組ですが、これほどの長寿番組として続いたのは、視聴者の支持があってこそでしょう。
記念すべき今回は、まさに見逃せない内容になっています。
久しぶりに『法律』がメインの回!?
近年、『行列のできる相談所』はバラエティ番組としての色が強くなり、実質的にはトーク番組と化していました。
しかし、今回の「1000回スペシャル」では、原点回帰ともいえる「法律」にスポットを当てた内容が展開されます。
予告によると、今回の放送では以下のような法律に関するテーマが扱われる予定です。
- 遺産相続問題:「さんまの莫大な遺産はどうなるのか?」
- 慰謝料請求:「しつこく食事に誘ってくる先輩から慰謝料を取れるのか?」
- 著作権問題:「ダンスの振り付けに著作権はあるのか?」
- 消費者トラブル:「メニュー表記と実際の料理が違った場合、返金は可能か?」
これらのテーマに対し、番組おなじみの弁護士軍団が鋭く切り込んでいきます。
懐かしの最強弁護士軍団が再結成!
『行列のできる法律相談所』といえば、番組を支える個性豊かな弁護士陣の活躍が見どころの一つでした。
1000回スペシャルでは、過去に登場した「最強弁護士軍団」が再集結!
視聴者の記憶に残る名解答や論争が、再び繰り広げられることが期待されます。
そのメンバーとは古来のファンならお馴染み、以下の4名になります。↓
- 野球・ゴルフ好きとしても有名: 北村 晴男 弁護士
- 優しさを武器とする『法律の母』: 住田 裕子 弁護士
- 子沢山 & 元大阪府知事・元大阪市長: 橋下 徹 弁護士
- 義理や人情に熱い正義の漢: 丸山 和也 弁護士
法律相談をテーマにした、かつての番組の魅力が復活することに期待しましょう!
ゲストにあのちゃんも登場!
今回のスペシャルでは、多彩かつ豪華なゲストが登場します。
- あのちゃん(個性的なトークで人気のアーティスト)
- ホラン千秋(知的で鋭いコメントが光るキャスター)
- 長嶋一茂(独特な視点で話題を提供するタレント・元プロ野球選手)
- 岩田剛典(EXILE/三代目J Soul Brothersのパフォーマー)
特に、あのちゃんが「しつこく食事に誘ってくる先輩から慰謝料を取れるか?」という法律相談をする場面は要注目です。
また、長嶋一茂さんが野球界のレジェンドに当たる父親・長嶋茂雄氏の記念品などを巡って家族とトラブルになっていたのは有名な話です。
もし茂雄氏に万が一のことがあった場合、遺産相続問題が勃発する可能性は否定できませんね。
果たして、それらの問題に対する最強弁護士軍団の見解やいかに…?
まとめ
『行列のできる相談所 1000回スペシャル』は、法律をテーマにした本来の魅力が再び味わえる特別な回となりそうです。
見どころポイント
✅ 23年の歴史を持つ番組がついに1000回目!
✅ 久しぶりの法律メイン回で、原点回帰の内容!
✅ 最強弁護士軍団が再結成し、法律バトルが繰り広げられる!
✅ 豪華ゲスト陣の相談に注目!
放送は2月16日(日)。
普段『行列のできる相談所』を見ていなかった方も、この記念すべき回は見逃さないようにしましょう!
コメント